EVENT CALENDAR

2024
1
  • 1月01日 ()
  • 1月02日 ()
  • 1月03日 ()
  • 1月04日 ()
  • 1月05日 ()
  • 1月06日 ()
  • 1月07日 ()
  • 1月08日 ()
  • 1月09日 ()
  • 1月10日 ()
  • 1月11日 ()
  • 1月12日 ()
  • 1月13日 ()
  • 1月14日 ()
  • 1月15日 ()
  • 1月16日 ()
  • 1月17日 ()
  • 1月18日 ()
  • 1月19日 ()
  • 1月20日 ()
  • 1月21日 ()
  • 1月22日 ()
  • 1月23日 ()
  • 1月24日 ()
  • 1月25日 ()
  • 1月26日 ()


  • 第91回東川町デザインスクールは
    フィンランドを代表する建築家集団JKMMアーキテクツの講演会です。

    JKMMアーキテクツは1998年に4人の建築家によって設立された設計事務所。
    現在は100名の建築家・デザイナーがフィンランド内外の建築を手掛けています。
    彼らの仕事は家具・インテリアデザイン、学校、図書館、コンサートホール、ミュージアム、病院と多岐にわたり、幸せのためのインフラストラクチャー(社会基盤)を創造する建築家集団と言われています。

    チームラボが杮落としをしたことでも話題となったアモス・レックス・ミュージアムを始め、
    数多くのユニークな公共建築を手がけるJKMM。
    日本来日にあわせ、急きょ東川での講演会が可能となりました!
    設立者のTeemu Kurkela、AsmoJaaksiを含む主要メンバー4人が来日します。
     
    北欧建築・インテリアの魅力、フィンランドの建築の最先端、公共建築の哲学を知るまたとない機会であり、私達の暮らしに活かせるヒントが発見できるかもしれません!
    ぜひみなさまお誘いあわせの上ご参加ください。
    ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
    テーマ:「暮らしやすい町をつくるには ~これからの公共建築」

    講師:Teemu Kurkela, Asmo Jaaksi(以上JKMM創設者・建築家),
    Päivi Meuronen(インテリアデザイナー),Freja Stahlberg-Aalto(建築家)

    日時:2024年1月26日(金) 18:30~20:00

    場所:東川町地域交流センター 交流プラザ(東川町西3号北7番地)

    定員:50名(参加無料・先着順)

    企画協力:柴山由理子(東海大学北欧学科・総合社会科学研究所)

    コーディネーター:織田憲嗣(椅子研究家)
     ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
    JKMMのホームページ https://jkmm.fi/  
    ※お申し込みはGoogleフォーム→https://x.gd/gnpgr 
           メール designschool.higashikawa@gmail.com
           電 話 0166-82-2111(内線764)

    みなさまのご参加をお待ちしております!
     
  • 1月27日 ()
  • 1月28日 ()
  • 1月29日 ()
  • 1月30日 ()
  • 1月31日 ()
トップへ戻る