東川らしさ
東川町は多くの特徴ある取り組みをおこなっています。
ひとことでは言い尽くせない、
さまざまな「東川らしさ」を集めてみました。
CONTENTS

#10 織田コレクション
世界に目を向け創造性を育むこと

#09 東川小学校
ハードもソフトも東川らしく

#08 東川町立東川日本語学校
日本唯一の公立の日本語学校で、留学生と多国籍交流

#07 東川町国際写真フェスティバル
40年も続く秘訣は、町民との近い距離感

#06 みずとくらす農業
最も水を使う者として

#05 まいにちが、天然水
東川町に上水道はありません。
子どもにも孫にも、ずっとこの水を飲み続けて欲しい。

#04 写真甲子園
「写真甲子園」は2023年に30年を迎えました。

#03 「君の椅子」プロジェクト
生まれてきた赤ちゃんに椅子を贈る「君の椅子」 ようこそ。君の場所はここにあるよ

#02 家具の町
4月14日は「椅子の日」
東川町が2021年に制定

#01 適疎なまちづくり
自分らしく豊かに暮らすことのできる町を目指して