INFORMATION

旧東川駅跡再開発プロジェクト基本構想策定に向けた基礎調査(概要版)を公表します

2025.7.1

 

旭川を中心とする都市圏全体の人口が減少傾向にある中で、令和5年度に策定した「東川町新まちづくり計画2024」では、コミュニティ、産業、福祉、交通、地球温暖化等、様々な新たなまちづくりの課題が指摘されているほか、まちの顔である中心市街地についても、「ひがしかわ価値創造計画」において、「東川の暮らしの魅力を発信し、人や地域をつなぐ」役割を果たすため、必要な施策に取り組むこととしており、町の歴史において重要な役割を果たした「旧東川駅跡」と「レンガ倉庫群」についての利活用も課題の一つと位置付けられています。
「旧東川駅跡再開発プロジェクト」 は、東川町の様々な地域資源や文化財、国内外のネットワークを活用し、将来のまちづくりに向けた課題解決を図る基盤となる場所として旧東川駅跡の活用を図るものと位置づけています。
本プロジェクトの実現に向け、開設後の日常的な利用など、町民が主体的に関与できる場とすること、町の文化資源や文化財を活用することで新たな文化を創出していく場とすること、東川町が多様な主体とのかかわりの中で、まちづくりの課題解決につながる新たな発見や経済活動を生み出していく場とすることを想定しています。
基本構想の策定を行うべく、令和5年度、令和6年度の2年度で実施した基礎調査の内容について公表いたします。

 

東川町適疎推進課
TEL 0166-82-2111(内線290)

 

一覧をみる